▲ホームページへ戻る
▼総合メニューへ進む

このページの内容は2003年当時のものです。
昨今マサラシステム(マサラ上映)が各メディアで取り上げられている影響で、
ご質問も多くいただいておりますが、当ページの内容は古くなっている部分もあります。
個別のお問い合わせは、 tetsunosuke@rajini.jp までお願いいたします。   (2014.6.20追記)

★ マサラシステム(マサラ上映)とは? ★

▲マサラシステム終了直後の
劇場内部の様子。
紙吹雪とクラッカーが散乱し、
床がほぼ見えない状態に・・。
(神戸アートビレッジセンターにて)




▲途中休憩(インターミッション時)でも
すでにこの状態。
(動物園前シネフェスタ4にて)

ラジニ様映画の本場
「インド・タミルナドゥ州」の映画館では、
映画の主役登場にあわせて
大歓声が起こったり、指笛が鳴らされたり、
またミュージカルシーンにあわせて
観客が共に歌ったり踊ったり、と
まさに、観客は「映画を観る」のではなく
「映画に参加する」といったスタイルをとります。
ことラジニ様映画に至っては
ラジニ様登場シーンで地べたにひれ伏す人や、
敵役の登場場面で、スクリーンにケリを入れる
人まで登場します。
しかし、そんな観客がいても
まわりで怒る人など皆無で、
みんなラジニ様のひとことひとことを真剣に聞いて
「映画の中に入り込んでいる」のです。

では、日本ではどうでしょうか?
「映画は静かに観る」というのが常識であり、
ポップコーンの袋をガサゴソいわせたり
紙パックのジュースを最後まで飲みきるのに
「ズーッ」という音など立てようものなら、
たちまちまわりの観客から
冷たい視線が突き刺さることでしょう。
ましてや、主役登場で大歓声を上げたり
音楽シーンで共に口ずさむ、などほぼ不可能です。
つまり、日本国内の映画館においては
インド映画を楽しむ上での重要な要素である
「映画に参加する」といったことが
これまではできなかった、と言ってもよいでしょう。

しかし!!
「マサラシステム」は、そんな悩みを
一挙に解決してくれたのです!!
「マサラシステム」上映会においては、
拍手、歓声、指笛などが全てOK!
さらには紙吹雪・クラッカーなどの使用もOK!
という、これまで日本の劇場では考えられなかった
いや、誰も考えもしなかった
「映画とともに楽しむ」「映画に参加する」という、
インドの映画館の「擬似的体験」ができます!
その興奮度は、参加してみてはじめてわかる
強烈なものです。

さあ、皆さんもどうぞ躊躇しないで
「楽しいマサラシステムワールド」に
入ってきてくださいね!

★ オリジナルグッズが、マサラシステムをさらに盛り上げる! ★

▲「バーシャ!」マサラシステム上映時には
リクシャーワーラーのスタイルを真似て
観客の90%以上が
黄色タオルを装着します。
(神戸アートビレッジセンターにて)




▲マサラシステム上映時には、
紙吹雪・クラッカーをはじめ
多数のマサラシステムグッズを取り扱った
「特設売店」を出店しております。
(神戸アートビレッジセンターにて)

「マサラシステム」のもう1つの楽しみ方に
「オリジナルグッズをフル活用する」
というのがあります。

例えば「バーシャ!」のマサラシステム。
←の画像をご覧頂ければおわかりになると思いますが
ラジニ様扮するリクシャー運転手「マニカム」が
常に首に黄色いタオルを巻いているのに習って
観客の大半が黄色タオルを首に巻いて
映画に参加します。
さらにこの黄色タオル、ただ巻いているだけでなく
1曲目のミュージカルシーン
「なーん あーとかーらん(俺はリクシャー運転手)」
で、ラジニ様率いるリクシャー軍団が
激しく黄色タオルを振り回すのにあわせて
劇場でもこのタオルが乱舞します。

「えっ、そんな濃い色の黄色タオルなんて持ってない」
「映画観に行くのに、わざわざ黄色タオルなんて・・
 重くて持って行くのイヤ!」
というかたも、いらっしゃるかと思います。
どうぞご安心ください!
「マサラシステム上映会」におきましては、
紙吹雪・クラッカーなどの必須グッズはもちろん、
「バーシャ!」の時は黄色タオル、
「アルナーチャラム」の時は数珠玉など、
映画にあわせたグッズ一式を
「劇場内特設売店」にて格安にて販売!
(※ほぼ仕入れ原価での販売です)
手ぶらでご参加いただいても
充分マサラシステムが楽しめるようになっています。

さらにこの特設売店においては
ファンの皆さんが一生懸命製作した
「オリジナルラジニ様グッズ」も販売します!
熱意と創作力さえあれば、誰でもこの
「特設売店」に参加することができます。
また、「グッズの製作はちょっと・・」という方でも
100円ショップなどを渡り歩いて
映画で使えるグッズを発見&開拓、
新たなる「マサラシステムグッズ」を
当日劇場で披露し、大喝采を浴びる!
という楽しみ方もあります。

マサラシステムグッズを特設売店で買って楽しむもヨシ、
自分で製作して楽しむもヨシ、
さらには新たなるグッズを発見して披露するもヨシ!
「マサラシステム」は、いろいろな楽しみ方ができる
マルチワイドな上映イベントなのです!

★ マサラシステム(マサラ上映)のマナー ★

▲終映後の「後片付け」。
掃除は強制的なものではありませんが
多くの参加者の方が
何も言わずとも参加してくれています。
これもまた、マサラシステムの
素晴らしいところですね!




▲劇場のルールは最優先です。
「場内禁煙」「火気持ち込み禁止」等
マサラシステムといっても
何もかもOK!
というわけではありません。

「劇場内で紙吹雪・クラッカーもOK!」
これは歓声を上げたり、歌ったりするのは
ちょっと恥ずかしい、という人でも
気軽に参加できるマサラシステムの大事な要素
の1つなのですが、劇場側にしてみれば
終了後「大掃除」をしなくてはならず
この作業は想像以上にたいへんなものです。
このように「マサラシステム」実行は、
劇場さんの多大なるご協力の上に成り立っており、
そのご協力に少しでも感謝の意を表すため
ラジニ★jpではイベント終了時に
「せめて自分のまわりだけは清掃して帰る」
ことを推奨いたします。
(※もちろんご参加いただいている方々は
 「お客様」なわけですから、
 あくまでも清掃は「お願い」であって
 「強制」ではありません。)
これまでのマサラシステムでも、
皆様から終了後には素晴らしいご協力をいただき、
参加者みんなの力で劇場を綺麗にして帰ることに
成功しています。
これは、次回のマサラシステム実行に
大いにプラスに働いていると言えます。

また、「マサラシステム」は「無礼講」
とうたっていますが、
あくまでも「他の方に迷惑とならない範囲で」
「映画のストーリーにあった盛り上げ方で」
というのが大前提です。
どう考えてもシリアスな場面で騒いだり、
女優さんの水濡れシーンにあわせ放水するなどの
過激行為、さらには
劇場のルールである「場内禁煙」などを守らない
というのはアウト!
それとは逆に、少しのことで苦言を呈したり
マサラシステムなのに「静かにしろ!」
などと怒鳴るのも問題外(笑)
細かなルールを定めず、皆さんの「自主性」に
委ねているところもマサラシステムの良いところです。
みんなが気持ちよく参加できるように
少しの心配りをお互いにいたしましょうね。

★ マサラシステムは「万人受け」することを狙っていません ★

▲終映後はこのような状態になるので
ある程度の覚悟は必要です(笑)
バッグの口などはあらかじめ閉じておく
などの防衛策もとりましょう。

ここまでご紹介して
「マサラシステムって楽しそう!」
「是非参加して、私も紙吹雪を撒き散らしたい!」
と思ったあなた。
もう充分にご参加資格アリです!(笑)
↑をご覧になってそう感じていただけたなら、
ほぼ100%マサラシステムをお楽しみいただけると
確信いたします!
反対に
「いちびりは好かん!」
「紙吹雪にアタマが埋もれるなんてもってのほか!」
と感じたあなた。
残念ながらマサラシステムへのご参加は
おすすめいたしません。
通常の上映で楽しまれることをおすすめします。

映画の楽しみ方は人それぞれ千差万別。
インド映画だからといって
「騒いで観るのが正当」というわけでは決してなく
静かに観るのもひとつの楽しみ方であり、
そのようなスタイルを好まれるかたには
当然ながらマサラシステムは対応しておりません。

さらにマサラシステムは本場インドの雰囲気をベースに
それにプラスして紙吹雪やクラッカー、
さらにはみんなで掛け声をあわせて叫ぶ
日本的な盛り上げ、などを融合させて生まれた
マサラ(ごった煮的)な上映スタイルであり、
したがって全ての方に満足いただけるような
仕組みにはなっていないかもしれません。
また、サクラで用意した「盛り上げ隊」などが
いるわけでもありませんので、
各上映会によって雰囲気も全く異なります。
でも、そういった「平均点を目指さない」という
「雑」なところも、またマサラシステムの持ち味。
したがって今後も「より楽しめる工夫」をすることは
あっても、「万人受けする工夫」はいたしません。
ということで
もしかすると、1上映会にお1人かお2人かは
ご不満に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
でも、このあたりの趣旨をおくみとりいただき、
どうぞお許しください〜。
掲示板に苦情など書かないでネ(笑)

★ では、どうやって楽しめばいいの?★

何だかちょっと堅苦しい説明になってしまいましたが、
マサラシステムでは「ここでこうしなきゃいけない」などのきまりは全くありません。
ラジニ様登場シーンで勢い良くクラッカーを打ち鳴らしたり、
お気に入りの女優さんに紙吹雪を撒いたり・・
どうぞご自由に気持ちを表現してください〜。
さらには、例えば「バーシャ!コール(=「バーシャ」の劇中、音楽にあわせて「バーシャ!」と叫ぶ部分)」
など、「みんなであわせたほうが楽しい!」というポイントもあります。
それについては、当サイトの各映画特集コンテンツに
【マサラシステム攻略法】というページを設けておりますので、
そちらもどうぞご参照くださいませ!



★ マサラシステムは、ラジニ様公認?! ★

▲マサラシステムの様子を撮影した写真を
ラジニ様にお見せしたところ・・。
↑の画像をクリックしていただくと
その時の様子が動画でご覧いただけます。
では、実際にラジニ様ご本人は
日本の「マサラシステム」を
どのようにお感じになっているのでしょうか?
これを知るため、ラジニ様に
マサラシステムの様子を撮影したアルバムを
お見せし、ご意見を伺ってみました。
結果は・・
←の動画をご覧くださいね!

ラジニ様以外の現地のかたにも
アルバムを見せて反応を調査、
大半は
「楽しそうだな。オレも参加したい!」
「日本でこんな上映をしているとは驚き!」
など、肯定的なご意見をもらうことができました。

ラジニ様にも現地のかたにも認められた(?)
「マサラシステム」、
ますます発展させていきましょう〜!

★ マサラシステムの歴史 ★
2001年6月2日
 もとはなむら会長殿運営の「バーシャ!普及委員会(現・バーシャ!保存委員会)」を中心に
 「バーシャ!踊る夕陽のビッグボス」大阪でのロードショースタート。
 同会によって考案された「マサラシステム」を初採用、大成功を収める。

同6月10日
 大阪での「バーシャ!」ロードショーのうち、4回の「マサラシステム」上映が終了。
 全会ともに通常上映を大幅に上回る集客を達成。
 グッズ類はほぼ完売状態に。

同7月8日
 バーシャ!に続き、「動物園前シネフェスタ4」でパダヤッパがアンコール上映され
 この日に「マサラシステム」を導入。
 ただしモーニングということもあり紙吹雪のみ禁止の「マサラシステム・Mild方式」を採用。

同8月11日
 東京「銀座シネパトス」にて、「バーシャ!」ロードショースタート。
 初日初回と最終日最終回に「マサラシステム」を導入。
 初日初回は劇場定員を大幅に上回る、260名の集客を達成(マサラシステム新記録)。
 東西で「マサラシステム」が認知される。

同9月
 神戸・京都でも、相次いで「バーシャ!」をマサラシステム上映。
 いづれもたいへんな盛り上がりに。

・・・以後、定期的に大阪・東京を中心に「マサラシステムイベント」を開催。
  特に大阪シネフェスタは「マサラの聖地」と呼ばれるまでに発展。
  現在に至っております。

 

★ このページのキメゼリフ ★
マサラシステムはあっても
ガラムシステムはない!



バーバー特集 映画紹介 ストーリー 現地レポ ギャラリー 歌おう! グッズ
失敗作!? 関連サイト ご対面
パダヤッパ特集 映画紹介 みどころ 歌おう! 敬礼講座 グッズ販売 MS攻略
パダ棒 クイズ 鑑賞記録 日本縦断 脇役紹介
バーシャ!特集 映画紹介 みどころ 歌おう! 妄想解決 アクション MS攻略
グッズ販売 持込推奨 鑑賞記録 人物特集 対決 Q&A
アルナー特集 映画紹介 みどころ 歌おう! 数学検証 アクション MS攻略
ムトゥ特集 映画紹介 みどころ 歌おう! アクション MSグッズ MS攻略
ラジニ全般 ラジニ紹介 出演映画 コレクション 勝手にコラム FLASH劇場
イベントレポート ラジカン 印度天国 nakamuki N.
掲示板&その他 掲示板 談話室 ベスト3 特選M MSとは? ラジニ売店
リンク ファンクラブ パダ公式 バーシャ公式 日本語 外国語 販売関連

ホームページへ戻る       ラジニネットワークニュースへ

All Rights Reserved ,Copyright (C)Osaka Rajni-Network 2001-